
- 浄化槽法第7条ならびに第11条に基づく画面構成で簡単に入力できます。
- 外観検査の項目は処理方式と連動するので簡単に設定できます。
- 検査結果はクリックするだけで判定結果が変わりますので、パソコン操作に不慣れな方にもお使い頂けます。
- 判定結果に対応した着色表示を行う為、視覚的に誤入力のチェックを行えます。
従来、検査結果は手書きで行っていました。その為、入力ミスや誤字、手書きによる読みづらさなど、様々な問題を抱えていました。また、過去の記録は紙台帳から探しており無駄な時間ばかりを費やしていました。
今回、KHJサービスの方で管理システムを開発されている事を知り、事務員の負担軽減、入力作業の効率化を考え導入を検討いたしました。
検査結果の入力は、プルダウンメニューから簡単に行えるようになり、入力ミスの大幅な軽減に繋がりました。
日頃、パソコンを使わない検査員でも簡単に入力が出来るので、事務員の負担も大幅に軽減されました。また、過去の記録もデータベースより簡単に検索できる為、大幅な負荷軽減にも繋がりました。
OS | Windows XP/Windows Vista/Windows 7 |
---|---|
メモリ | 512MB以上 |
CPU | PentiumⅢ 1GHz以上 |
HDD容量 | 5GB以上 |
ソフトウェア | Microsoft Excel 2000以降 |
※WindowsならびにMicrosoft Excelはマイクロソフト社の商標登録です。